いわしでぐわし > 競馬プック > 予想:第82回菊花賞(GI)
ゴールが遠ざかる(?)予想サイト
2021年10月24日 阪神競馬場 第11レース
第82回菊花賞(GI)
15時40分発走 芝・右 3000m 芝・右 3000m  
出馬表・予想結果・競争成績
 
出馬表・印





















馬名 性齢 負担
重量
騎手 調教師
1 1        ワールドリバイバル 牡3 57.0 津村 明秀 牧田 和弥(栗東)
1 2     アサマノイタズラ 牡3 57.0 田辺 裕信 手塚 貴久(美浦)
2 3      タイトルホルダー 牡3 57.0 横山 武史 栗田 徹(美浦)
2 4        ロードトゥフェイム 牡3 57.0 丹内 祐次 尾形 和幸(美浦)
3 5    レッドジェネシス 牡3 57.0 川田 将雅 友道 康夫(栗東)
3 6        セファーラジエル 牡3 57.0 鮫島 克駿 高柳 大輔(栗東)
4 7        ディープモンスター 牡3 57.0 武 豊 池江 泰寿(栗東)
4 8        エアサージュ 牡3 57.0 藤岡 佑介 池添 学(栗東)
5 9       ヴェローチェオロ 牡3 57.0 幸 英明 須貝 尚介(栗東)
5 10        モンテディオ 牡3 57.0 横山 和生 四位 洋文(栗東)
6 11      ディヴァインラヴ 牝3 55.0 福永 祐一 斉藤 崇史(栗東)
6 12        ノースザワールド 牡3 57.0 和田 竜二 大久保 龍志(栗東)
7 13        アリーヴォ 牡3 57.0 M.デムーロ 杉山 晴紀(栗東)
7 14    ステラヴェローチェ 牡3 57.0 吉田 隼人 須貝 尚介(栗東)
7 15       ヴァイスメテオール 牡3 57.0 丸山 元気 岩戸 孝樹(美浦)
8 16      グラティアス 牡3 57.0 松山 弘平 加藤 征弘(美浦)
8 17       ヴィクティファルス 牡3 57.0 池添 謙一 池添 学(栗東)
8 18       オーソクレース 牡3 57.0 C.ルメール 久保田 貴士(美浦)
印の強さは◎○▲△☆注の順(それぞれ複数の印を打てます)。

予想・買い目
かっきいの予想(10月24日14時45分登録)
買い目
・複勝
通常 11 1500円

全1点(1500円)
コメント
◎ディヴァインラヴ(11)

今回、決め手をしっかり持ってる馬が意外に少ない印象なので、長距離走れて、最後の直線もしっかり走れるこの馬を。
グラスの予想(10月24日11時10分登録)
買い目
・単勝
通常 3 500円

・複勝
通常 9 500円

・馬単
通常 3-5 500円

全3点(1500円)
コメント
◎タイトルホルダー(3)
1週前追い切りは、助手さん騎乗で南Wを7F97秒台、ラスト1Fは11秒後半と、時計はまずまずですが長距離対応を目指してしっかり負荷をかけていました。折り合いも良く、強めに追われてからの反応も良かったです。
最終追い切りは、横山武史機種騎乗で坂路を併せ馬で4F52秒台、相手は2勝クラスのダルムシュタットでした。馬場の外ラチ沿いを馬なりで、手綱は引き気味のまま抑えて駆け上がりました。ダルムシュタットを追い抜く気配は無く、番手追走のシミュレーションをしていたと思われます。長距離のレースに向け、折り合いを重視したいのは分かりますが、終始テンションは高めでした。やはり前に馬を置くと気負う傾向があり、枠的にも逃げたいですね。

△レッドジェネシス(5)
上位人気の馬が、総じて個人的にもう一つの出来に見えましたが、この馬はそもそも時計は平凡なのが普通であり、また、併せ相手がオープン古馬のユーキャンスマイルであることも考えれば、追って追って届かないのも受け入れられると判断します。

☆ヴェローチェオロ(9)
ステラヴェローチェと併せての追い切りでしたが、ステラヴェローチェはヴェローチェオロに並んでからの動きが悪く、肩ムチを入れても結局差せないまま……という結果になりました。そこで、ヴェローチェはヴェローチェでも、今回はヴェローチェオロに賭けます。さて、何回ヴェローチェと書いたでしょう?(笑)
ブルボン☆の予想(10月23日21時43分登録)
買い目
・馬連
1頭軸流し 14 → 2,11,18 各500円(計3点:計1500円)

全3点(1500円)
コメント
皆様、こんにちは。ブルボン★でございます。
今週は菊花賞。先週の秋華賞とは打って変わって春のチャンピオンホース不在の一戦。正直ドングリの背比べ感が強く漂うがどうなるか? それでは予想。

◎ステラヴェローチェ(14)
 前走神戸新聞杯(1着)ではドロドロの不良馬場の上、展開が超スローと差しが届きそうにないレースだったが器用な立ち回りを見せて上がり最速で差し切った。鞍上は若手ながら長距離得意なだけに、このメンバーでは頭一つ抜けているといえる。

○アサマノイタズラ(2)
 前走セントライト記念(1着)では坂を上り切ったあたりから一気の脚での差し切り。前走のインパクトのある競馬をしている割には、そこまで人気にはなっていないので前走がフロックとみられているか、成績にムラがあるところが敬遠されているのかと思われるが、このメンツなら実力は上位。

▲オーソクレース(18)
△ディヴァインラヴ(11)
のいずーの予想(10月24日12時15分登録)
買い目
・馬連
1頭軸流し 5 → 2,14,16,17,18 各300円(計5点:計1500円)

全5点(1500円)
コメント
先週同様阪神で行われると言うのがポイントになりそうですね。

◎レッドジェネシス(5)
上がりのかかる競馬で結果を出したタイプ。
阪神2400m勝ちもあり、前走も上々。ここは狙える。
○オーソクレース(18)
キャリアの少なさは魅力。エピファネイア産駒は長距離の方がいい。
▲ステラヴェローチェ(14)
堅実さはここでも通用する。
△アサマノイタズラ(2)
セントライト記念はオーソクレースに完勝しているという事実
☆グラティアス(16)
注ヴィクティファルス(17)
この2頭はまだ見限るまでの材料はない。
2勝クラス勝ちからコレという馬がいなければ、春の実績馬を。
ゆう。の予想(10月24日5時44分登録)
買い目
・馬連
通常 5-15 200円

・3連複
ボックス 3,5,14,15,18 各100円(計10点:計1000円)
通常 5-14-18 200円
通常 3-5-14 100円

全13点(1500円)
コメント
見事なスルースキルでギリギリ的中を回避しつづけております。。。


阪神3000で行われる菊花賞。
京都との違いは内回り施行でやはり最後の急坂のために
おそらくはよりパワーとスタミナが求められるのでしょう。

1人気はステラヴェローチェでしょうか?
堅実な馬で皐月賞、ダービーと適性の違う両方のレースで
上位にこられるのですから実力は上位でよいと思います。
ダービーには対応できると思っていなかったので、ダービーよりも
舞台は好転すると思うので普通に上位評価

レッドジェネシス こちらは京都新聞杯のラップが失速ラップを
差し切っての勝利がここへの適正を示しそうで
阪神で行われる菊花賞ならばと思ってましたが人気なんですね
素直にここならステラより上位にこれる可能性があると本命をうちました

人気のないところでなにか1頭と思いヴァイスメテオールに対抗を
小回りラジオNIKKEI プリシンバル 中山と
馬場の良し悪し、舞台関係なく終いのキレ味だけは
必ず見せてくるタイプ。1発あってほしいなぁ。



◎レッドジェネシス(5)
○ヴァイスメテオール(15)
▲ステラヴェローチェ(14)
△タイトルホルダー(3)
☆オーソクレース(18)
あかぎゆーとの予想(10月24日12時34分登録)
買い目
・ワイド
1頭軸流し 2 → 5,14 各700円(計2点:計1400円)
通常 2-16 100円

全3点(1500円)
コメント
◎アサマノイタズラ(2)

倍率的にもまぁまぁ良く、3着以内に来てくれると信じて。

○レッドジェネシス(5)
▲ステラヴェローチェ(14)

アサマノイタズラと組み合わせて10倍以上になってくれる本命線なので買い目に。

△グラティアス(16)

3着以内に来たら美味しい!
いわしでぐわし > 競馬プック > 予想:第82回菊花賞(GI)